ホビーラウンド32 アフターレポート

快晴の中、ホビー尽くしの一日がスタート!

2025年5月3日(土)「ホビーラウンド32」。前日の関東は記録的な大雨でしたが、当日は朝から快晴に恵まれて絶好のイベント日和!
開催地は浜松町「東京都立産業貿易センター浜松町館2階」。大型連休の真っ只中とあり、「HR32参加証」を片手に、朝早くから多くのお客様にお越しいただきました!

ボークス ホビー企画室リーダー・重田とスタッフ一同のカウントダウンと共に開場! 皆様の拍手と共に、ホビー尽くしの一日が始まりました!!

お客様におかれましては、時間差入場や整列にご協力いただき、ありがとうございました! おかげさまで予定通りにイベントを進行することが出来ました。
ホビーラウンド32へようこそ!!

上に戻る

全国の『スレイヤーズ』ファンが集結! 「スレガチャ」大盛況!!

過去最大規模のラインナップ、名物「スレイヤーズガチャ」!!

コレクタブルなアイテムを多数収録した「てらばーすと」と、特賞のみの豪華ガチャ「ぷれみあむ」の2本立てで実施した今回の「スレガチャ」! 合計159種と、過去最大規模のラインナップでお届けします! 目玉は、外伝『スレイヤーズすぺしゃる』表紙のイラストを採用した「ミニ色紙」&初登場となる「シルフィール」の「缶バッジ」! 前回大好評を博した、主人公「リナ」の「デカアクリルスタンド」も再録! ファン魂をくすぐる絵柄を多数ラインナップしました!!

開場後、皆様お目当てのアイテムをGETすべく、続々とスレイヤーズガチャブースへ! カプセルを開けては、感嘆の声が! 多彩な絵柄のアイテムを手に、あっという間にガチャが完売しました!! お目当てを引き当て喜ばれる方を見てみると、こちらまで嬉しくなってきますね! ガチャ終了後は恒例のお客様同士の景品交換タイム。『スレイヤーズ』を愛するファン同士の交流をお楽しみいただきました!

ボークスでは今後も『スレイヤーズ』ファンにお喜びいただける新商品をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
次回も参加してくんなきゃ暴れちゃうぞっ!!

上に戻る

ボークスの「作るホビー」に新時代到来!!

2025年初夏以降の新製品を展示! 塗るガレ『スレイヤーズ』リナ胸像をサプライズ発表!!
ボークスがお届けする美少女フィギュア、海外ミニチュア、怪獣ガレージキット、スケールモデルなど多彩なジャンルの新作を多数展示! 中でも塗るガレ『スレイヤーズ』リナ=インバース(胸像・仮)のサプライズ発表に、来場者から熱い注目が集まりました!

塗るガレのリナ胸像は、ボークス史上初の「3Dプリンター出力商品」として2025年秋の発売を目標に鋭意開発中。会場には「サポート剤が付いた状態」、「サポート剤をカットした状態」、「塗装見本」を展示。全高70mmの手のひらサイズに、リナのキュートさが凝縮された造形が大好評! さらにキャラグミン「アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン」の原型(一部成型色)も初公開され、『スレイヤーズ』ファンを歓喜させました!!

2025年夏のキャラグミン新作は『スレイヤーズ』だけじゃない! 「キャラグミン水着祭り」限定アイテムとしてリリースを続けてきた『ガールズ&パンツァー』に冷泉麻子(水着ver.)が登場、遂にあんこうチーム5人全員が集結! 『対魔忍RPG』【フル装備】井河アサギ、『Shantae Half-Genie Hero』ボロの塗装見本も大好評!!

世界各国のミニチュアキットを厳選して日本の皆様にお届けするワールドミニズも新作続々! 新規メーカーとしてポーランド「クリーピーテーブル」社、スペイン「ジャーニーマンミニチュア」社が参戦! 着々と「塗るホビー」ファンを増やしています!!

ほかにも往年の怪獣ガレージキットを現在の生産技術で復刻するオリエントヒーローコレクション、造形村ブランドの飛行機インジェクションプラキット「SWS」を展示! 2025年夏のSWS注目作「1/32 ホルテン Ho 229 B(複座型)」にスケールモデラーの視線が集中しました!!

上に戻る

物販コーナー大盛況! HSGK超大作の特別抽選販売も!!

限定品から先行予約まで「作るホビー」の新作続々!!

「HR SHOP」にボークスの「作るホビー」が大集結! ブロッカーズFIOREやワールドミニズを中心に多数の新製品が先行発売されたほか、HSGK(HIGH-SPEC GARAGE KIT)最新作の1/72「グリット・ブリンガー =ボォス 3070= アイシャ・ルーマー」先行予約、各種イベント限定レジンキットも大好評! 開場直後から多数のお客様にお越しいただき、お迎えするスタッフも気合いが入りました!!

会場内では、HSGK 1/72 「ツァラトウストラ・アプターブリンガー」と「ゲートシオンマーク2 スピード・ブリンガー」の特別抽選販売も実施! 限定キットを入手できる貴重なチャンスとあり、多くのお客様に抽選のお申込みをいただきました。抽選販売に見事ご当選された皆様、おめでとうございます!!

今後もボークスのホビー製品に、より一層のご注目をよろしくお願い致します!

上に戻る

恒例の『F.S.S.』ステージイベントは今回も満員御礼!!

ホビーラウンド32と時を同じくして福岡で「DESIGNS 永野護デザイン展」および「ボークスF.S.S.シリーズ展」が開催される中、ホビラン会場でも『ファイブスター物語』関連イベント&展示は大盛況!!
両会場にてお披露目された数々の新作情報を一挙紹介したステージイベントや、ホビラン32が初公開となる最新展示物など、長年の熱心なファンに加えて新規層にも多数お集まりいただきました!!

ステージでは、「DESIGNS 永野護デザイン展」福岡会場で先行お披露目された数々の新作GTMの画像を一挙ご紹介!!
特に注目が集まったのは、VSMS第2弾となる1/100「ゲートシオンマーク3 リッタージェット・破烈の人形 (ホークヘッド)」の成型色サンプルランナーとその組立見本。現用ジェット戦闘機のように見方によって色味が変わる外装色は、GTM特有のほんのり透けた質感も相まって美しい仕上がりに。さらに、「破烈の人形」ファーストショットサンプルを体験できる「タッチ&トライ」も急遽実施。改めてGTMの複雑怪奇な可動機構に会場は大盛り上がりでした。
その他、2025年後半以降の新作GTMロードマップやMH関連情報など目白押し。今後も「ボークスF.S.S.シリーズ」からますます目が離せない!!

世界初のGTMインジェクションプラキットであるVSMS「1/100 ダッカス・ザ・ブラックナイト」発売記念企画、「ダッカス展示会」のホビラン会場お持ち込み作品を多数展示!!
VSMSキットを使用し、自由な作風で「貴方だけのダッカス」を表現。ボークス各店へのお持ち込み作品もパネル展示され、まさに十人十色の力作たちが会場を大いに賑わせました!! 各店およびホビラン32での作品受付終了後には、展示会をSNSで盛り上げる「フォロー&リポストキャンペーン」も実施(2025年6月8日まで)。
多くのホビーファンが「推し」の作品を応援しました!!

GTM展示コーナーではVSMS第2弾「破烈の人形(ホークヘッド)」の成型色付き素組みサンプルを初公開。第3弾「ディー・カイゼリン」も開発中!
ABSOMEC、HSGK(HIGH-SPEC GARAGE KIT)の展示も大好評。本会場より予約受付開始のHSGK新作、1/72「グリット・ブリンガー =ボォス 3070/3073 ブロック 2= アイシャ・ルーマー」のキット付属オプションを使用してのバリエーション作例として、淡い桜色の騎体色が美しい「キュキィ騎」の塗装見本が初公開されたほか、ボークスプロフィニッシャー入魂の完成品が観る人すべてを魅了!

MH展示コーナーではIMS新作の1/144「ザ・ナイト・オブ・ゴールド =デルタ・ベルン 007=」の塗装見本、正規成型色の素組みサンプルが初公開!! GL/VS/VIP会員限定「サイレンF型 =ジュノー 2989= ラルゴ・ケンタウリ」にも視線集中!
会場で限定販売された再生産GKの展示も注目を集めました。

今後もボークスがお届けする『F.S.S.』立体造形や関連イベントにご期待ください!!

上に戻る

新規造形ブロッカーズFIORE「ブラックナイト侍型(仮)」初お披露目

先行発売アイテム&2025年7月以降発売の注目作を一挙展示!
ブロッカーズFIORE「コスモス&コメット(新規髪パーツ付属版)」やセタリア用カスタムパーツなど、HR32先行発売アイテムが盛りだくさん! 展示コーナーではブロッカーズFIORE「ドラセナ・セフィアナ&ネビュラ・ノヴァ」や新規造形「ブラックナイト 侍型(仮)」をはじめ、「ビルドパーツセレクション」など数々の新作をお披露目しました!


「ブロフェス! 激闘!! ブロッカーズ甲子園29」決勝戦!

陸海空…まさに弱肉強食、「力」を示したモノのみが生き残れる新世界! 「ワイルド」ワールド‼
事前に、全国のボークス店舗&WEB投票を実施! A、B、C各部門より勝ち上がった全18作品が、ホビーラウンド会場に大集結!! 各部門の優勝&準優勝を決める投票を会場にて実施しました!
今回は、月刊ホビージャパン2025年4月号に掲載された応援作例「セタリア スノーフォレスト(制作:八十円卿れふとん氏)」を会場に特別展示!! ブロッカーズ交流コーナーにも多彩な作品が集結し、ファン同士の交流をお楽しみいただきました!

A、B、C部門で準優勝を獲得した作品はコチラ!!

【A:組み替え部門 準優勝】
サクヤ 様 / 機体名:機赤拳竜「ゾルバリオン」(画像1枚目)
【B:カスタム部門 準優勝】
Shige 様 / 機体名:シネンシス ケルベロス Style(画像2枚目)
【C:塗装改造フォト部門 準優勝】
まじょっ娘太郎 様 / 機体名:アイリス・ビビッドラビットワルキューレ(画像3枚目)

そして第29代「K.O.V.」、第15代「Q.O.V.」、第16代「M.O.V.」の座を獲得した作品はコチラ!!!

【A:組み替え部門 優勝 K.O.V.(キング・オブ・ブロッカーズ)】
河上 源(みなも) 様 / 機体名:摂理(サダメ)を砕き生きるもの(画像1枚目)
【B:カスタム部門 優勝 Q.O.V.(クイーン・オブ・ブロッカーズ)】
104小隊 様 / 機体名:セタリア ハンターハウンド 猟獣士(画像2枚目)
【C:塗装改造フォト部門 優勝 M.O.V.(マイスター・オブ・ブロッカーズ)】
瑞穂 様 / 機体名:K9 Unit Squad(画像3枚目)

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました! 次回の甲子園へのご参加も心よりお待ちしております!!


ブロフェス!激闘!!ブロッカーズ甲子園29
ブロフェス! 激闘!!ブロッカーズ甲子園29 全作品はコチラのブログをチェック!

上に戻る

ミニチュア新製品をファレホ「ゲームカラー」で塗装実演!

ワールドミニズ企画担当が壇上で筆塗りのコツを披露!

ホビラン名物、ボークスの熟練スタッフによる塗装実演! 今回の使用キットはホビラン32の新製品、アルナウミニチュア社「夜明け前の光イスリル(胸像)」を、おなじみファレホ「ゲームカラー」を使用して筆塗り。顔や髪の毛をメインに、質感や陰影をリアルに表現できる塗装方法をご紹介!

実演中の手元はステージ横のスクリーンに投影。お客様から随時、質問も寄せられ、終始にぎやかな雰囲気の中で進行。実演完了後は新作展示コーナーに実演物が飾られ、そこでも熱い注目を浴びました!
今後のホビランでも、塗装How to実演を随時実施予定! 「塗るホビー」を楽しむ皆様のお力になれましたら幸いです。

上に戻る

キャラグミンを作ってみたい貴方を全力サポート!

楽しみながら上達! 恒例の「キャラグミン教室」は今回も大好評!

ボークスのカラーレジンキット「キャラグミン」の作り方を、ボークスのプロスタッフが手ほどき! 制作に必要な工具は会場に完備されており、レジンキットが初めての方でもご参加いただけます。会場でご購入いただいたキャラグミンだけでなく、お家で作りかけのキャラグミンのお持ち込みでもご参加OK! 多くの方にお集まりいただきました!!

参加されたお客様からは、ゲートカットの方法、真鍮線を使った軸打ちなど組み立て方の質問が続々! 皆様からの熱心な質問に、スタッフが丁寧に解説させていただきました。

今後もホビラン会場ではキャラグミン教室を定期的に開催予定! また、全国のボークス店舗でも随時、キャラグミン教室を開催しています。スケジュールをチェックして、是非ご参加ください!

上に戻る

全国から造形作品が集結!
熱い思いが込められた作品達がホビラン32を彩る!

美少女フィギュアからメカ、怪獣、オリジナル作品まで! ディーラー渾身の立体造形が展示・販売!
前日の嵐が嘘のように晴れ渡った当日、ホビラン32には約150組のディーラー様が参加! レジンキット、ソフビ完成品など、多彩なジャンルの立体造形作品がずらりと並びました。事前販売分の参加証が完売したこともあって当日入場組も多く、渾身の造形作品を求めるご来場者様で終日、賑わいました。

開場後は、事前に目星をつけていた作品を求めて動く方、予想外の出会いに心を奪われる方など、さまざまなドラマが生まれていました。作品を介した交流の輪も自然と広がり、熱気あふれる空間が閉会間際まで続きました。

次回、ホビーラウンド33 当日版権ディーラーは2025年11月9日(日)にTRC東京流通センター第二展示場 Fホールで開催! 皆様のご参加、お待ちしております!!


ホビーラウンド33
ホビーラウンドポータル

上に戻る

ホビーの最前線メーカー集結! ホビラン32会場に最新アイテム目白押し!

模型制作を支える工具・マテリアルから注目のソフビフィギュアまで幅広く展示・販売!

モデラーに欠かせない工具や塗料に加えて、各社こだわりの新作ソフビや書籍が一堂に会したホビラン32。どのブースも、訪れたファンの目を楽しませるだけでなく、実演や解説を交えてホビーの魅力を伝えていました!
今回は新たにファレホのフレンドショップ様も出展! 新たな視点から塗装派モデラーを支える周辺アイテムに、ブースを訪れた方々も興味津々でした。

ご出展いただいたメーカーの皆様、ホビランを盛り上げていただき、ありがとうございました!!

上に戻る

ホビラン32は最後の瞬間までお楽しみ満載!!

豪華景品が当たる「名物! HRルーレット」に会場中がドキドキワクワク!!

ホビラン32参加証およびHR SHOPでのお買い物レシートご提示で抽選券を入手された方が参加できる「名物! HRルーレット」。券に記載の数字で呼ばれた方が、壇上でルーレットに挑戦! 回転するルーレットに、参加者の視線が集中! 欲しいキットやグッズが手に入り、満面の笑み!!
次回のホビラン33でもHRルーレットを実施予定です! 次に豪華景品をゲットできるのは、もしかして貴方かも…!?

ホビーラウンド初開催の「ボークスキャリアサポートブース」! ドールズ パーティでの好評を受けてホビランにも登場。「ボークスで働く」事に興味のある方を対象に、ベテランスタッフが皆様の疑問にお答え! 基本的にはどなたでも気軽にお立ち寄りいただけるコーナーですが、中には就職活動中の学生さんや、真剣に転職を検討されておられる方も!

ほかにもホビラン会場では、缶バッジ等の限定グッズが手に入るチャリティー企画、荷物の多いお客様やディーラー様にご好評の「宅配ブース」など、様々なサービスが充実! 全ての催しが終了後、ボークス ホビー企画室リーダー・重田がお客様、出展者様にご挨拶。次回、HR33での再会をお約束して締めくくりました!

皆様、次のホビーラウンドでまたお会いしましょう!!


ホビーラウンド32
「ホビーラウンド32」特設サイト

上に戻る


Page Top